| 著者: | 佐野 洋子 |
| 読み: | さの ようこ |
| 題名: | 『ほんの豚ですが』 |
| 出版: | 中公文庫 |
| 発行: | 2001(1983) |
| 読了: | 2001/03/18 |
| 評価: | C+: ★★★ |
| 感想: |
面白かった箇所を要約/引用 狐(要約) 狐はいつも自分がどう見えるのかを気にしている。恋人からこう言われる。 「君は恋をするのが下手だね。我を忘れないんだから」 狐は、どうすれば我を忘れているように見えるのかを研究し始める、、、 虫(引用) 毛虫とかいも虫なんで言わないでくださらない。 わたしたちただ思春期なのよ。 蛇(要約) 蛇が嫌われるのは、蛇の姿が自分の姿はああ見えるんじゃないのか、と人に思わせるから。喜びに見をくねらせている姿、嫉妬にとぐろを巻いている姿、悲しみにだらっとぶら下がっている姿、、、 |